NRライブローラフローシリーズ

ユニットコンベヤ
NRライブローラフロー(ユニバーサルフローシリーズ)

ローラコンベヤ、ローラコンベア、搬送コンベヤ、搬送コンベア、NRライブローラ

ストレート、カーブ、分岐合流、各種ユニットコンベアを連結させて
出来るだけ少ない駆動部でコンベアラインを構築することができます。

NRライブローラフローは高速で回転するドライブシャフトの駆動力をリンクベルトによってキャリアローラに伝達するNR駆動方式を採用したコンベアです。 各ユニットをドライブシャフトで連結することにより、わずかな駆動力でコンベアラインを構成することができます。

NRライブローラフローシリーズの特長(特徴)

  1. 経済的

    わずかな駆動部でコンベアラインを構築できるため、経済的です

  2. ユニットコンベアなので自在のレイアウトが可能

    様々なユニットを連結させることによって、ご希望のコンベアラインが自在に構築できます。また、誰でも簡単に連結させることができるので、設置後のレイアウト変更も容易です。

  3. 駆動部防護カバーを標準装備

    ドライブシャフトはもちろんのこと、カーブユニットで使用しているユニバーサルジョイント部の回転部分には巻き込まれ防止のカバーがついています。

NRライブローラフローシリーズの納入事例

    NRライブローラフローシリーズはこのような事例でお使いいただいています。

  • 衣料品の配送センター

    衣料品の配送センター

  • 家電製品の配送センター

    家電製品の配送センター

  • 農協:玉子の搬送ライン

    農協:玉子の搬送ライン

NRライブローラフローの安全装備

    駆動部保護カバー/巻き込まれを防止する防護カバーを標準装備しています。

  • 駆動部の防護カバー

    駆動部の防護カバー

  • ストレートコンベアの防護カバー

    ストレートコンベアの防護カバー

  • カーブコンベアの屈曲部の防護カバー

    カーブコンベアの屈曲部の防護カバー

NRライブローラフローシリーズの種類

10種類のユニットコンベアを繋いで自在のコンベアラインが構築可能。

ドライブシャフト
ドライブシャフトの接続方法

各ユニットのドライブシャフトの接続はナイロンチェーンカップリングでスプロケットを継ぎ合わせて接続させます。

  • ドライブユニット

    NR50-S1
    ドライブユニット

  • ミドルユニット

    NR50-S2
    ミドルユニット

  • シフトユニット

    NR50-S3
    シフトユニット

  • カーブユニット

    NR50-C
    (90°・60°・45°・30°)カーブユニット

  • S字カーブユニット

    NR50-S(A・B・C・D)
    S字カーブユニット

  • ダイバータユニット

    NR50-
    D30°ダイバータユニット

  • ジャンクションユニット

    NR50-J1
    30°ジャンクションユニット

  • ジャンクションユニット

    NR50-J2
    90°ジャンクションユニット

  • NR50-G
    ゲートユニット

     

WF50(ウイスパーフロー)平ベルト駆動、NBライブベルトフロー

ユニバーサルフローシリーズには、本製品 『NRライブローラフロー(NR50)』 以外に平ベルト駆動方式の 『ウイスパーフロー(WF50)』、50kg/mの搬送能力を持つベルトコンベア 『NBライブベルトフロー』 があります。詳しくはカタログをご覧ください。

NRライブローラフローシリーズの詳細

NRライブローラフローシリーズについて詳しく知りたい方は以下のカテゴリからお選びください。


サイトマップ
株式会社メイキコウ
【本社/工場】

〒470-1111 愛知県豊明市大久伝町東180番地
TEL:0562-92-7111(代表)
FAX:0562-93-1849

【営業拠点】
詳しくはこちら
【製品に関するお問い合わせ】

東部地区:03-3555-9001(東京支店・システム東部営業課)
中部地区:0562-92-8111(中部支店・システム中西部営業課)
西部地区:06-6396-7111(西部支店)
九州地区:092-481-0871(九州営業所)

メールによるお問い合わせ
【製品修理・不具合・メンテナンスに関するお問い合わせ】
詳しくはこちら
PRIVACY POLICY Copyright © MEIKIKOU, All rights reserved.